堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
2015/05/29 | 日記
注射針等の感染性の医療廃棄物は、一般のゴミとは分別して、すべてこの中に捨てます。 ある程度たまったら、業者さんが引き取りに来てくれます。
続きを見る
2015/05/15 | 日記, 歯科医師会
校医をしている小学校で、6年生を対象に歯・口の健康教室を行いました。 前回もお知らせしたように、この世代のむし歯の数は激減しています。 このような地道な運動の成果もあるかなと、自負しております。
2015/05/07 | 日記
文部科学省の2014年度学校保健統計調査によると12歳の永久歯のむし歯本数は、1人当たり昭和59年度が平均4.75本であったのが平均1本となり、調査開始以来最も少ない結果となりました。 文部科学省は
2015/05/01 | 日記
歯科材料屋さんの広報誌に、「和菓子VS洋菓子」の記事が掲載されていました。 神戸支店代表の「ざくろ」は私の大好物です。 でも甘いものを食べた後は、歯磨きを忘れずに。
報告が遅くなりましたが、3月末で一身上の都合により、地元の小
待合室に掲示して下さいと、大阪市からポスターが届きました。水
6月4日から歯と口の健康週間が始まりましたが、今年の標語が「
吹田市では、30年以上前から市民を対象として、脳・心血管疾患
当院は警察協力歯科医院です。ゴールデンウィーク明け、久しぶり