*

「 投稿者アーカイブ:堀浩樹

」 一覧

セカンドオピニオン

2016/12/02 | 日記

中学校時代からの友人が歯科医院に来てくれました。 現在他院で治療中なのですが、その医院の治療法で良いのか、ほかにもっとベストな治療はないのか、セカンドオピニオンを求めての来院です。 口腔内を検査し

続きを見る

正露丸

2016/11/25 | 日記

時々、正露丸を虫歯の穴に詰めて来る人がいます。 虫歯の状態にもよりますが、痛みが増す場合が多く、結局歯科医院に駆け込む事態になります。 また舌や歯肉に付着すると炎症が起き、ただれますので、決して詰

続きを見る

診療用パソコン

2016/11/18 | 日記, 製品

診療用のパソコンを6年ぶりに入れ替えました。 開業して26年、開業当初のパソコンがまだ珍しい時代から導入していますので、パソコンの進化とともに歩んできたといっても良いくらいです。 当初は1台のみで

続きを見る

講習会

2016/11/11 | 日記, 歯科医師会

学校歯科関係者対象の講習会で、「ワクチン接種控えが引き起こす校内感染」という演題の講演を聞きました。 子宮頸がんワクチンは、男性にも接種すると有効とされていることは、恥ずかしながら今回初めて知りまし

続きを見る

急患

2016/11/04 | 日記

入れ歯が壊れたと言って、駆け込んでこられた患者さん。 聞くと明日から旅行に行かれるそうで、1日で修理し何とか間に合わせました。 3日後の予約時にはお土産を頂きました。

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑