*

「 月別アーカイブ:2014年09月 」 一覧

待合室

2014/09/26 | 日記

待合室は緊張するところなので、少しでもリラックスしてもらおうと、私の撮影した写真を掛けています。

続きを見る

機械室

2014/09/19 | 日記, 製品

機械室を初公開します。 機械室はスペースの関係で診療室内にあるところが多いのですが、当院は戸外に出しています。 汚染された空気をこの中に排出するので、外部への設置が理想的なのです。

続きを見る

超音波洗浄器

2014/09/12 | 日記

新しい超音波洗浄器を買いました。 歯を削る道具や、神経を取る器具などの小物の洗浄に使います。

続きを見る

日中のかみしめ

2014/09/05 | 日記

すこし難しい話ですが、岡山大学で日中の無意識のかみしめが歯を喪失する大きな原因になっていることを世界で初めて突き止めました。 夜間の歯ぎしりが、歯を喪失する原因になっているのは良く知られていますが、

続きを見る

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

歯と口の健康週間

今年の、歯と口の健康週間の標語は「歯みがきで丈夫な体の基礎づくり」です

PAGE TOP ↑