*

「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧

石器時代の治療

2015/10/23 | 日記

1万4千年前の頭蓋骨から虫歯治療あとを発見。 治療は尖った石器だったらしく、削ったり、テコのようにして、虫歯を削っていたようです。

続きを見る

寛算石

2015/10/16 | 日記

2006年まで京都市南区の一角に歯神ノ社という神社がありました。 これは菅原道真が大宰府で亡くなったあと、それを慕っていた僧、寛算も後追いし、雷に化して京都の空から藤原氏を悩ませ、石となって落下し、

続きを見る

ピュアフラワー

2015/10/03 | 日記

当院の向いに、手作りパウンドケーキの工場直売店がオープンしました。 試食させていただきましたが、たいへん美味しいケーキです。

続きを見る

DIY

技工室の流し台の下には、石膏が詰まらないように石膏ト

医療マンガ大賞

横浜市が医療広報として実施している「医療マンガ大賞」という賞

義歯ケース

最近、作ったばかりの義歯を紛失する患者さんが増えています。事

ネコバス

以前にも書きましたが、毎朝医院の前にネコの幼稚園バスが停車し

介護認定委員

退任間際の松井大阪市長から、介護認定審査会委員を今期も委嘱さ

PAGE TOP ↑