*

「 月別アーカイブ:2019年09月 」 一覧

診療案内

2019/09/30 | お知らせ

診療時間を若干変更したので、玄関横の案内看板をリニューアルしました。 以前は青い文字でしたが、黒字にしたことで、すっきりと見やすくなったと思います。 内部に照明も入っています。

続きを見る

木彫義歯

2019/09/24 | お知らせ

総義歯(総入れ歯)は、1700年代にフランスの歯科医が考案したと言われていました。 しかし日本ではその200年前の室町時代に、つげの木を彫った木彫義歯が作られています。 現在ではこれが世界で

続きを見る

スダチ

2019/09/17 | お知らせ

患者さんより、スダチをたくさんいただきました。 旬のスダチは香りが違います。 サンマが食べたくなりました。

続きを見る

イエテボリテクニック

2019/09/09 | お知らせ

これまで歯磨き粉は極力少なめにと指導してきましたが、 フッ素配合が当たり前になってきた現在、歯にフッ素の効果をできるだけ残せば強くなり、虫歯に抵抗できることが分かってきました。 歯磨きをした

続きを見る

急性副鼻腔炎

2019/09/02 | お知らせ

今年のゴルフ全英女子オープンを制した渋野日向子さんが、原因不明の歯痛を患っていた件で、原因は急性副鼻腔炎と診断されたそうです。 当院でも時々、歯に異常が無いのに歯が痛いと言ってこられる患者さ

続きを見る

DIY

技工室の流し台の下には、石膏が詰まらないように石膏ト

医療マンガ大賞

横浜市が医療広報として実施している「医療マンガ大賞」という賞

義歯ケース

最近、作ったばかりの義歯を紛失する患者さんが増えています。事

ネコバス

以前にも書きましたが、毎朝医院の前にネコの幼稚園バスが停車し

介護認定委員

退任間際の松井大阪市長から、介護認定審査会委員を今期も委嘱さ

PAGE TOP ↑