*

後期高齢者健診

2025/04/21 | 歯科医師会

大阪府では後期高齢者保険の被保険者を対象に、無料の歯科健診を行っています。 この健診は、従来の歯や歯肉の異常を発見するだけでなく、加齢による口腔機能の低下などもチェックするので、総義歯の方も対象とな

続きを見る

待合室にて

2025/04/14 | 日記

待合室には私の写真を掲示しています。 今は10年前の京都東寺の桜の写真です。 今日で治療が終了した、私の母親と同年代の患者さんは、また写真だけ見に来ますと言って帰られました。

続きを見る

プリザーブドフラワー

2025/04/07 | 日記

お花をお頂きました。 生花に特殊加工して、みずみずしさを保てるようにしたプリザーブドフラワーなので、お手入れも簡単です。 診療室に飾らせて頂いています。

続きを見る

柴島浄水場

2025/03/31 | 日記

この記事が投稿される頃には、柴島浄水場桜並木通り抜けが始まっていると思います。 昨年、この場所の放置自転車が一掃された後は、その後も1台の自転車を見ることもなく保たれています。 きれいな状態での桜

続きを見る

フッ化物洗口

2025/03/24 | 日記, 歯科医師会

神戸市は2025年度から、予防に効果的な「フッ化物洗口液」を市内全ての小学校高学年に配布することを決定したそうです。 既に先行している自治体では、洗口法による予防は、顕著に結果が出ている様です。

続きを見る

シンガポールみやげ

ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

PAGE TOP ↑