*

桜の通り抜け

2021/03/15 | お知らせ

残念ですが昨年に続き、今年も当院前の柴島浄水場の桜の通り抜けは中止と発表されました。柴島(くにじま)は大阪の難読地名の一つです。

続きを見る

除菌脱臭機の設置

2021/03/08 | お知らせ

待合室に新型コロナウイルスにも有効だという除菌脱臭機を導入しました。これで100%大丈夫とは言えませんが、患者さんが少しでも安心して来院していただけたらと思います。

続きを見る

歯の型取り

2021/03/01 | お知らせ

歯の型を取って、かぶせ物を製作する際に例えばそれが上の歯であれば、それと咬み合う下の歯の型も取らないと作れません。よく反対側の型を取る際に、逆ではないですかと患者さんに指摘されること

続きを見る

時の流れ

2021/02/22 | お知らせ

昔当院に勤めていた従業員の娘さんが治療に来ました。妊娠9ヶ月での治療です。出産までに治療が完了しなかったので、あとは産後落ち着いたら来て下さいという事になりました。母さんはこの娘さん

続きを見る

診療室の絵画

2021/02/15 | お知らせ

診療室に飾ってある絵は、宮田為義という画家によるものです。数年前に亡くなられたようですが、開業して間もない頃にどういった経緯か忘れましたが、この診療室に何度か来られて数点の絵を残して行かれま

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑