*

差し入れ

公開日: : お知らせ

いつも来院したら差し入れを持ってきて下さる患者さんから、スタッフにゼリーを頂きました。
いつもありがとうございます。

関連記事

介護認定審査会委員委嘱

継続になりますが4月から2年間、大阪市長より介護認定審査会委員を拝命することになり

記事を読む

ローズマリー

当院のローズマリーの花が満開です。ローズマリーはハーブの中でも、特に血液循環促進、

記事を読む

お盆休み

当院は11日(土)~15日(水)をお休みとさせていただきます。 但しお盆休み前後の木曜日、9日(木

記事を読む

桜並木

以前に、崇禅寺駅前の放置自転車が桜の木を痛めていると書いたことがありましたが、現在はこうな

記事を読む

歯垢・歯石・ヤニの病原性

前回は歯垢、歯石、ヤニの区別について書きました。今回はそれぞれが生体に悪影響を及ぼすかどう

記事を読む

歯磨きカレンダー

今月はサッカーワールドカップ開催月であるとともに、既に10日で終了していますが、歯と口の健康週間もあ

記事を読む

受動喫煙防止

電車の中で、乗ってきた人のタバコ臭い息に閉口することがあります。 日本医師会によると、「た

記事を読む

園児の声

診察していると、近くの保育園の園児たちが遠足なのか、がやがやと医院の横を通って行く音がしま

記事を読む

上顎第2大臼歯のブラッシング

上あごの一番奥の歯(上顎第2大臼歯)の外側の歯磨きができていない人がいます。 そういう人は

記事を読む

マスク生活

マスクを常用するようになり数年経ちました。最近、マスクを外した自分の顔を見ると老けた気がす

記事を読む

シンガポールみやげ

ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

PAGE TOP ↑