*

新型コロナウイルス

2020/02/25 | お知らせ

厚労省によるとインフルエンザにかかる人は国内で、例年1000万人。 インフルエンザでの直接、および間接的な死者は年間約1万人と推計されています。 それに比べると、新型コロナウイルスは必要以上

続きを見る

ハズバンダリートレーニング

2020/02/18 | お知らせ

動物園や水族館にいる動物に、飼育員がサインを出すことによって治療しやすい姿勢を取れるように訓練することを、ハズバンダリートレーニングと言います。 イルカやアシカへの訓練が特に進んでいるそうで

続きを見る

歯牙破折

2020/02/12 | お知らせ

歯の寿命が長くなるにつれて、歯が割れてしまう人が目につくようになりました。 歯牙破折という病名で、年齢には関係なく、虫歯で歯を削り薄くなったり、神経を取った歯によく見られます。 さらに就寝中

続きを見る

コロナウイルス

2020/02/03 | お知らせ

新型コロナウイルスが流行していますが、当院の近くにある大阪コロナホテルのツイッターが話題を呼んでいます。 今のところ風評被害はないそうです。

続きを見る

電話番号

2020/01/20 | お知らせ

成人の歯の数は親知らずを入れると32本です。 当院の電話番号は、平成11年から市内局番が4桁になり頭に6が付いてしまいましたが、それまでは328-6419(32歯虫いく)でした。

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑