堀歯科医院
2017/03/23 | 日記
豊臣秀吉が祀られている、豊国神社は京都市東山区にあります。 境内の中の宝物殿に、秀吉の歯があるというので見てきました。 その歯は上あごの左側の奥歯で、表面が全体的に歯垢で覆われているため、まわりに
続きを見る
2017/03/16 | 日記
当院から数百メートルの所にあった、旧淀川キリスト教病院の取り壊し工事がほぼ完了し、現在は立体駐車場と、左右の建物をつないでいた連絡通路のみが残るという異様な光景となっています。 以前、入院中の患者さ
2017/03/09 | 日記, 製品
SNSのバレンタインの頃の投稿で、「かかりつけの歯医者さんの指にチョコレートの匂いがした。バレンタインデーできっとたくさんのチョコレートもらったんだろうな。」というような記述を見ました。 たくさんの
2017/03/02 | 日記
歯科医師とミュージシャンという二足のわらじをはいたグループ、GReeeeNのデビューまでの物語が映画化されました。 「ソビト」はGReeeeNによる造語で、素人または空人と書き、「自由に新しいことに
2017/02/23 | 日記
朝起きてすぐに歯磨きをすることが、カゼやインフルエンザの予防になると、テレビの健康番組でやっていました。 理由はカゼやインフルエンザのウイルスが、口の中にあるプロテアーゼという酵素と、くっ付いたとき
第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使
一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ
江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました
私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク