*

木彫義歯

公開日: : お知らせ

総義歯(総入れ歯)は、1700年代にフランスの歯科医が考案したと言われていました。
しかし日本ではその200年前の室町時代に、つげの木を彫った木彫義歯が作られています。
現在ではこれが世界で最古の総義歯だと言われています。

関連記事

歯と口の健康週間

6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。こんなニュースがありました。和歌山県太

記事を読む

年末の治療について

年末年始、ほとんどの歯科医院は1週間前後の休診期間があります。当院でも毎年、年末ぎりぎりになって、駆

記事を読む

ゴールデンウイーク

4月28日から5月6日まで、開業以来初めての9連休になります。 通院中の患者さんで、9日の

記事を読む

駅前の桜

崇禅寺駅前の桜です。 いつもならば桜の通り抜けとライトアップが行われているのですが、今年は

記事を読む

年末年始

本年は27日で終了します。 年初は1月5日から診療しますので、よろしくお願い致します。

記事を読む

最後の治療

車いすで来院された高齢の男性の患者さん。入れ歯が壊れ、その修理で来られました。修理が完了し

記事を読む

夏季休暇

当院は8月11日から15日まで、夏季休暇とさせていただきます。 大阪府歯科医師会(大阪市天

記事を読む

差し入れ

元スタッフが、段ボール箱いっぱいのみかんを差し入れしてくれました。栄養があると言われている

記事を読む

除菌脱臭機の設置

待合室に新型コロナウイルスにも有効だという除菌脱臭機を導入しました。これで100%

記事を読む

歯科口腔外科

当院から至近距離にある総合病院の淀川キリスト教病院に、11月より歯科口腔外科が開設されます

記事を読む

ローズマリー

医院の外壁沿いに植えてある、ローズマリーの花が満開です。学名

MINIATURE LIFE展

神戸阪急百貨店で開催している「MINIATURE LIFE展

手帳

毎年、歯科医師会から支給される手帳を残していたら、結構な数に

柴島

大阪の難読地名の一つ「柴島」は「くにじま」と読みます。江戸時

サメの歯

サメの歯は200本くらいあって、歯が抜けると内側から次々と新

PAGE TOP ↑