*

歯と口の健康週間

公開日: : 日記, 歯科医師会

歯と口の健康週間毎年6月4日から10日まで、「歯の衛生週間」と呼ばれてきた活動が、平成25年より「歯と口の健康週間」へと名称が変わっています。
これからは歯だけでなく、口全体の健康へ意識を高めていただくことがねらいだそうです。

関連記事

25周年

本日、開院25周年を迎えて、プリザーブドフラワーをいただきました。 あっという間の25年でした。

記事を読む

夏まつり

7月31日に地域の夏まつりが開催されました。 当院も協賛しております。

記事を読む

歯周病検診ポスター

歯科医師会からこのポスターを待合室に掲示して下さいと送られてきました。 映画「グッドモーニングショ

記事を読む

no image

日中のかみしめ

すこし難しい話ですが、岡山大学で日中の無意識のかみしめが歯を喪失する大きな原因になっていることを世界

記事を読む

急患

入れ歯が壊れたと言って、駆け込んでこられた患者さん。 聞くと明日から旅行に行かれるそうで、1日で修

記事を読む

秋祭り

秋祭りのシーズンです。 医院の近くの神社でも、お祭りをやっています。 鳥居の上に満月が出ていまし

記事を読む

歯磨き指導

小学校へ歯磨き指導に行きました。 担当するのは2年生でしたが、前の時間は国語で「いなばの白うさぎ」

記事を読む

シカ出没

淀川の河川敷に野生のシカが出没したというニュースがありました。 警察が追ったが、河川敷のゴルフコー

記事を読む

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016

日本歯科医師会が主催する、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016」が発表されました。 今年は、

記事を読む

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を受けました。 学会でも「医療関係者は自身の感染防止のみならず、患者や他の

記事を読む

ビンロウ

考古学者が4000年前の歯垢を分析し、古代タイの社会でビンロウの実が咬

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

PAGE TOP ↑