*

デジタルレントゲン

2020/10/26 | お知らせ

前回、開業した当初から、コンピューターを導入した話を書きましたが、その約10年後に今度は、レントゲンをフィルムからデジタルに変えました。これにより被ばく量の軽減、現像液の管理などのわずらわし

続きを見る

歯科用コンピューター

2020/10/19 | お知らせ

開業して間もなく30年になりますが、当時はまだ少数派だったコンピューターを当初から導入していました。そのおかげで、たとえ30年間来られていなかった患者さんでも、即座に過去のカルテを見ることが

続きを見る

高齢者の虫歯

2020/10/12 | お知らせ

年をとれば虫歯になりにくいと聞いたのですが本当ですか?と年配の女性に聞かれました。高齢者でも若い人と同じように虫歯になります。逆に唾液の分泌の減少や、歯ぐきが下がるために、硬いエナメル質に覆

続きを見る

ササキさん9歳

2020/10/05 | お知らせ

これまでたびたび取り上げてきましたが、JR桃谷駅前の鉄道わすれ物店の看板鶏「ササキさん」は今も元気です。とうとう9歳になったようです。

続きを見る

ライフリニューアルオープン

2020/09/28 | お知らせ

お隣のスーパーのライフが、2週間休業の後リニューアルオープンしました。いつもより大勢のお客さんが来られるので、今回のみ当院も駐車場を開放して協力させていただいています。

続きを見る

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

PAGE TOP ↑