歯周病のおともだち
「歯周病のおともだち!」というポスターが届きました。
歯周病と関わりのある病気は意外に多く存在することが分かります。
関連記事
-
-
大阪府の独自基準の大阪モデルで、ダイキンのマスコットキャラクター「ぴちょんくん」の
記事を読む
-
-
学校歯科医として、担当している小学校の4年生にフッ化物塗布を行いました。 今年の4
記事を読む
-
-
水道水は全国どこでも同じように思いますが、水道水中のフッ化物濃度には地域差があります。フッ
記事を読む
-
-
当院前の柴島浄水場桜並木通り抜けは、今年も中止です。イベントは中止でも、桜は満開になりまし
記事を読む
-
-
オミクロン株の急増で、大阪府の新型コロナ警戒信号が黄色になっています。今のところ当院の患者
記事を読む
-
-
朝日新聞夕刊に、作家の澤田瞳子さんのエッセイが連載されています。先日は「歯ブラシとの旅」と
記事を読む
-
-
中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。
数週間前、彼は山登りの最中に転倒し骨折、ドクター
記事を読む
-
-
新しい器械を導入しました。歯の根の治療をする際に、根の長さを測る器械です。より精密な診療が
記事を読む
-
-
今年のゴルフ全英女子オープンを制した渋野日向子さんが、原因不明の歯痛を患っていた件で、原因
記事を読む
-
-
区内の養護教諭の先生方と歯科校医との懇談会に参加しました。 当日は大阪市学校歯科医会の理事
記事を読む