*

バリアフリー

公開日: : 最終更新日:2014/03/11 お知らせ, バリアフリー

DSC_0025_01当院は表の歩道から診療室までノンステップで入れます。
車イスや歩行が困難な患者さんにとっては大切なことです。
わずか1段の段差のために、
通院を断念される方もおられるのです。

関連記事

保険証廃止

国は健康保険証をあと2年で廃止するという報道がありました。医療側からすると、電子化すること

記事を読む

大西先生講演

淀川キリスト教病院に新設された歯科口腔外科部長に赴任された、大西祐一先生の外傷に関する講演

記事を読む

スリッパ除菌ボックス

スリッパ除菌ボックスを導入しました。これまではスタッフが使用済みのスリッパを手動で清掃して

記事を読む

ササキさん9歳

これまでたびたび取り上げてきましたが、JR桃谷駅前の鉄道わすれ物店の看板鶏「ササキさん」は

記事を読む

いい歯の日

今日は11月8日「いい歯の日」です。これは日本歯科医師会が平成5年に国民への歯科の啓発を目

記事を読む

骨粗しょう症薬その後

あけましておめでとうございます。さて昨年末に投稿した、骨粗しょう症の予防や治療に投与されて

記事を読む

歯垢・歯石・ヤニの病原性

前回は歯垢、歯石、ヤニの区別について書きました。今回はそれぞれが生体に悪影響を及ぼすかどう

記事を読む

TOOTH FAIRY プロジェクト

当院では歯科治療で不要になった金属を集めてリサイクルすることで、ミャンマーでの学校建設や小児がんや難

記事を読む

幼稚園バス

この春から区内のある幼稚園のバスが、当院前に停車するようになりました。一目見ると忘

記事を読む

歯科相談

メールで歯科相談がありました。母親が上の総義歯を初めて作ったのだけど、前より出っ歯になった

記事を読む

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

PAGE TOP ↑