堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2013/04/27 : 最終更新日:2014/03/11 お知らせ, バリアフリー
当院は表の歩道から診療室までノンステップで入れます。 車イスや歩行が困難な患者さんにとっては大切なことです。 わずか1段の段差のために、 通院を断念される方もおられるのです。
教育委員会から、今春退職した学校歯科医への感謝状を頂きました。養護教諭の先生が、わざわざ診
記事を読む
現在、歯科医院は外壁のリニューアル工事を行っています。 工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご協力
先日から、次男が週1日手伝いに来ています。私からすればまだまだ若輩者ですが、新しい技術は私
当院の診察券に書いてある番号は、開業時から始まる患者番号で、1番は私の母です。先日、その番
歯科医院のある東淀川区に、珍しい金色の郵便ポストがあります。これは東京オリンピックで金メダ
物置になっている部屋の障子が破れてきたので、初めて自分で張り替えをしてみました。障子紙と専
JR東淀川駅の南北にある2つの踏切は1時間に57分間も閉まっていることもあるという、開かずの踏切でし
旧友から電話で相談がありました。内容は、歯の根元が歯ブラシで削れたところがあり、無症状なん
前回、開業した当初から、コンピューターを導入した話を書きましたが、その約10年後に今度は、
歯磨きの時、歯ブラシに入れる力加減は、あまり指導されたことはないと思います。適切な圧力は1
一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ
江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました
私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク
福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明
ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。