新型コロナウイルス
厚労省によるとインフルエンザにかかる人は国内で、例年1000万人。
インフルエンザでの直接、および間接的な死者は年間約1万人と推計されています。
それに比べると、新型コロナウイルスは必要以上には恐れる必要はありません。
予防法は手洗いとうがい、これに尽きます。
関連記事
-
-
厚労省によると、健診は健康づくりの観点から経時的に値を把握することが望ましい検査。検診は疾
記事を読む
-
-
教育委員会から、今春退職した学校歯科医への感謝状を頂きました。養護教諭の先生が、わざわざ診
記事を読む
-
-
コロナ禍以降、院内の消毒は主にエタノールを使用しています。一斗缶に入ったものが13200円
記事を読む
-
-
同じ東淀川区で開業している穂積先生が、ジャズのCDを出されました。 演奏が素晴らしいのは言
記事を読む
-
-
退任間際の松井大阪市長から、介護認定審査会委員を今期も委嘱されました。任期は2年間、頑張り
記事を読む
-
-
医院の外壁沿いに植えてある、ローズマリーの花が満開です。学名のローズマリナスは、海のしずく
記事を読む
-
-
この春から区内のある幼稚園のバスが、当院前に停車するようになりました。一目見ると忘
記事を読む
-
-
授乳中の患者さんに投薬をする時、飲んでも大丈夫ですか?とよく聞かれます。当院で処方している
記事を読む
-
-
昨年末の話になりますが、植木屋さんに診療所周囲の植木の剪定をして頂きました。きれいに刈りそ
記事を読む
-
-
歯科治療中に、コロナのワクチン接種へ行っても大丈夫ですか?と聞かれることがあります。私の診
記事を読む