校医のお仕事
学校歯科医として、担当している小学校の4年生にフッ化物塗布を行いました。
今年の4年生は、担任の先生の指導が行き届いているのか、静かに待つことが出来る良い生徒たちでした。
関連記事
-
-
上新庄駅にある薬局では、ロボットが薬の調剤を行っています。ロボット導入後は、より早く正確に
記事を読む
-
-
最近故障が多いのですが、今度はスタッフルームのエアコンが効かないというので、やれやれ買い替
記事を読む
-
-
当院は、患者さんから撤去した不要な金属冠を日本財団に寄付しています。寄付金は恵まれない子供
記事を読む
-
-
新型コロナウイルスが流行していますが、当院の近くにある大阪コロナホテルのツイッターが話題を
記事を読む
-
-
サメの歯は200本くらいあって、歯が抜けると内側から次々と新しい歯が出てきます。その数は数
記事を読む
-
-
週1回のペースで来られる男性の患者さん。先週来られなかったので、どうしたのかと思っていたら
記事を読む
-
-
この歯は27年前に当院で治療した歯ですね、というと患者さんは驚かれます。治療の経過がすべて
記事を読む
-
-
先日から、次男が週1日手伝いに来ています。私からすればまだまだ若輩者ですが、新しい技術は私
記事を読む
-
-
近所のグループホームの健診に行きました。
グループホームに入居するには、医者から認知症の診
記事を読む
-
-
素晴らしい天気の休日なのに、終日講習会です。遊びに行きたい気持ちをこらえて、今日はお勉強で
記事を読む