堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
2014/01/03 | 日記
新年明けましておめでとうございます。 午年にちなみ、獣医師の伊藤桃子先生という馬の歯科医の記事が新聞に載っていました。 馬の歯は1年で3~4ミリ伸びるのですが、均等にすり減らず、変形してしまう
続きを見る
2013/12/20 | 日記
秋の学校健診で、欠席児童が2名いました。 その2名が兄弟だったので先生に事情を聴くと、母親が働きに出ており、3番目の末っ子の面倒を見させるために学校を休ませているとのことでした。 学校もどこまで家
2013/12/12 | 日記
いつも利用する阪急淡路駅のホームから大きなイチョウの木が見えます。 毎年この時期、真っ黄色に色付き、乗客の目を楽しませてくれています。 周辺では線路の高架工事が着々と進行しているので、もしかす
2013/12/07 | 日記
「鼻で呼吸をしましょう」というとあたりまえのようですが、最近これができず、口で呼吸をする習慣がついている方が目立ちます。 冬の冷たい乾燥した空気を鼻で吸うと、のどに達する数センチの間に、毛細血管
2013/12/01 | お知らせ, 日記
年末年始、ほとんどの歯科医院は1週間前後の休診期間があります。当院でも毎年、年末ぎりぎりになって、駆け込んでこられる患者さんがおられます。 休暇に入るまでの限られた時間で、精一杯の治療をしますが
第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使
一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ
江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました
私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク