*

「 日記 」 一覧

歯の彫刻

2013/07/12 | 日記

片付けをしていたら、 薄汚れた歯の石膏模型が出てきました。 これは30年前、私が歯学生時代に、 実習で彫刻したものです。 歯科大学での専門課程は 歯の形態を知るために 1本の四角い石膏

続きを見る

AED

2013/07/09 | 日記, 製品

最近、駅などの公共施設でよく見かけるAEDは 当院にも配備しています。 AEDとは自動体外式除細動器の略で、 心肺停止時に急病者の心電図を自動的に診断して、 必要ならば心臓に電気ショックを与え

続きを見る

歯神社

2013/07/06 | 日記

そのお社は梅田のど真ん中、 HEPFIVEの大観覧車近くの JR高架の脇にひっそりとたたずんでいます。 お社の名は歯神社と言います。 その昔、淀川が大洪水に見舞われた際、 ご神体である巨

続きを見る

花壇の花

2013/07/02 | 日記

医院の花壇に紫色の花が勢いよく咲いています。 花に疎いので何という名の植物か分かりませんが、 何か主張しているかの様なので写真に撮ってあげました。

続きを見る

おすすめの歯ブラシ

2013/06/29 | 日記, 製品

当院で販売しているライオンの歯ブラシ 「DENT.MAXIMA」を紹介します。 色々な歯ブラシを知る私でも、 これほどの薄いヘッドは他に知りません。 さらに細長いネックのおかげで奥歯の奥まで、

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑