*

「 行政 」 一覧

20万件のデータ

2025/04/28 | 行政

前回投稿した後期高齢者健診の約20万件の健診データを使用して、阪大などの研究チームが、奥歯のかみ合わせが悪くなるほど死亡リスクが高まり、正常の人の最大1.83倍になるという追跡調査を発表しました。

続きを見る

企業健診

2025/01/28 | 日記, 歯科医師会, 行政

半年に一度、当院の近くにある薬品会社の企業健診を行っています。 人数は20名程度と少ないですが、皆さん歯科に対する意識が高く、毎回虫歯がほとんどなく大変優秀です。

続きを見る

水道記念館

2018/05/07 | 日記, 行政

近くに水道記念館という施設があります。 昔、館長さんが患者さんだった関係でよく訪問していたのですが、しばらく休館になっていました。 昨年秋にリニューアルオープンしたと聞いて、久しぶりに訪問しました

続きを見る

歯・口の健康教室

2018/04/16 | 日記, 歯科医師会, 行政

年に一回、6年生を対象に虫歯や歯周病が生活習慣病であるということを自覚し、自己管理できる態度や習慣を身に着けてもらうことを目的とする「歯・口の健康教室」を実施しています。 新6年生は、この時期はまだ

続きを見る

桜満開

2018/04/02 | 日記, 行政

コブシの花に続いて、玄関前の桜が満開になりました。 医院の前では、柴島浄水場桜並木通り抜けが開催中。 160本の桜のトンネルは、今年で30回目になるそうで、これは当院の歴史とほぼ同じです。

続きを見る

20万件のデータ

前回投稿した後期高齢者健診の約20万件の健診データを使用して、阪大など

後期高齢者健診

大阪府では後期高齢者保険の被保険者を対象に、無料の歯科健診を行っていま

待合室にて

待合室には私の写真を掲示しています。 今は10年前の京都東寺の桜の写

プリザーブドフラワー

お花をお頂きました。 生花に特殊加工して、みずみずしさを保てるように

柴島浄水場

この記事が投稿される頃には、柴島浄水場桜並木通り抜けが始まっていると思

PAGE TOP ↑