*

「 日記 」 一覧

くん煙剤

2014/07/11 | 日記

くん煙剤という殺虫剤があります。 当院では年1回行っています。 大きいゴキブリは出てきませんが、小さいのが数匹取れます。

続きを見る

医院の花壇

2014/07/04 | 日記

昨年10月25日以来の投稿です。 医院の花壇、こんなに成長しました。

続きを見る

二刀流

2014/06/27 | 日記, 歯科医師会

小学校に歯科健診に行きました。 短時間で100名以上の歯科健診を行うのに、1人ずつ手洗いやグローブの交換はしていられません。 秘策は1人に2本のミラーを使うこと。 これにより、口の中を手で全く触

続きを見る

歯磨きカレンダー

2014/06/19 | お知らせ, 日記

今月はサッカーワールドカップ開催月であるとともに、既に10日で終了していますが、歯と口の健康週間もありました。 お子様用歯磨きカレンダーのフリー素材に、ワールドカップ2014バージョンが登場していま

続きを見る

新聞報道について

2014/06/14 | お知らせ, 日記, 製品

5月18日付、読売新聞朝刊に「歯を削る機器、滅菌せず再使用7割」との報道がありました。 当院では使用ごとに高圧蒸気滅菌器にかけ高温の蒸気で病原菌を死滅させる滅菌処理を行っていますので、安心してご来院

続きを見る

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

口腔カンジダ症

福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明

PAGE TOP ↑