*

「 日記 」 一覧

イチョウの木、その後

2014/03/03 | 日記

昨年12月12日に投稿した阪急淡路駅の大イチョウの木が伐採されてしまいました。 ホームから見える切り株は直径50センチ以上は優にあるように見えます。 再開発のため仕方がないとはいえ、もう真っ黄色の

続きを見る

リニューアル工事完了

2014/02/26 | お知らせ, 日記

約2週間に渡って行われていました歯科医院の外壁工事がようやく完了しました。 工事期間中は何かとご迷惑をおかけいたしました。

続きを見る

ねこ背を直せば、顔が若返る

2014/02/19 | 日記

私の敬愛する歯科医、宝田恭子先生の新刊「ねこ背を直せば、顔が若返る」(主婦の友社)を読みました。 重力に負け、ねこ背になると顔が下を向き、老け顔になりますが、良い姿勢を保つための簡単なエクササイ

続きを見る

リニューアル工事中

2014/02/13 | お知らせ, 日記

現在、歯科医院は外壁のリニューアル工事を行っています。 工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご協力お願い致します。

続きを見る

口と全身疾患

2014/02/08 | 日記

歯科医は口の中だけを診ているわけではありません。口は全身の色々な病気の症状が出る場所でもあるし、病気の存在によって、口の疾患の経過や治療に影響が出ることもあります。 初診で訪れた患者さんには、問診票

続きを見る

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

口腔カンジダ症

福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明

PAGE TOP ↑