*

「 日記 」 一覧

歯科詩集

2013/10/19 | 日記

漫画家のやなせたかしさんが、先日94歳で亡くなられたました。 ちょうど待合室に置こうと著書「歯科詩集」を購入したところでした。 「メロドラマのヒロインは決して歯周病にならない」(「ふしぎ」より)な

続きを見る

戦争遺跡

2013/10/14 | 日記

当院の南側は柴島(クニジマ)浄水場となっていますが、太平洋戦争末期、米軍による空襲の目標となり、近辺には1トン爆弾・焼夷弾・機銃掃射が雨あられと降り注いだそうです。 私の祖母もその空襲で亡くなりまし

続きを見る

アポイント帳

2013/10/07 | 日記

患者さんの予約を取ると、受付でアポイント帳に記入します。 このアポイント帳は開業以来20数年間、同じ用紙を使用し続けています。 そして特に必要もないですが、1990年の開業初日からすべて処分せずに

続きを見る

城東貨物線

2013/09/30 | 日記

近所の淀川に架かる橋に、通称赤川鉄橋という名の橋があります。 この橋は本来、城東貨物線の鉄道の橋なのですが、鉄道がこれまで単線で運行していたので、半分を歩道として地域の人々が利用してきました。 そ

続きを見る

ローズマリーとアロエ

2013/09/24 | 日記

この夏の猛暑で一部枯れてしまったローズマリーが、植木屋さんの手によって植え替えられました。 手前の2株のアロエは7月頃、植木泥棒ならぬ、どなたかが知らぬ間に植えて下さった謎のアロエです。今回、植

続きを見る

シンガポールみやげ

ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

PAGE TOP ↑