*

「 月別アーカイブ:2020年10月 」 一覧

デジタルレントゲン

2020/10/26 | お知らせ

前回、開業した当初から、コンピューターを導入した話を書きましたが、その約10年後に今度は、レントゲンをフィルムからデジタルに変えました。これにより被ばく量の軽減、現像液の管理などのわずらわし

続きを見る

歯科用コンピューター

2020/10/19 | お知らせ

開業して間もなく30年になりますが、当時はまだ少数派だったコンピューターを当初から導入していました。そのおかげで、たとえ30年間来られていなかった患者さんでも、即座に過去のカルテを見ることが

続きを見る

高齢者の虫歯

2020/10/12 | お知らせ

年をとれば虫歯になりにくいと聞いたのですが本当ですか?と年配の女性に聞かれました。高齢者でも若い人と同じように虫歯になります。逆に唾液の分泌の減少や、歯ぐきが下がるために、硬いエナメル質に覆

続きを見る

ササキさん9歳

2020/10/05 | お知らせ

これまでたびたび取り上げてきましたが、JR桃谷駅前の鉄道わすれ物店の看板鶏「ササキさん」は今も元気です。とうとう9歳になったようです。

続きを見る

DIY

技工室の流し台の下には、石膏が詰まらないように石膏ト

医療マンガ大賞

横浜市が医療広報として実施している「医療マンガ大賞」という賞

義歯ケース

最近、作ったばかりの義歯を紛失する患者さんが増えています。事

ネコバス

以前にも書きましたが、毎朝医院の前にネコの幼稚園バスが停車し

介護認定委員

退任間際の松井大阪市長から、介護認定審査会委員を今期も委嘱さ

PAGE TOP ↑