*

顎がはずれた!

2013/07/25 | 日記

午前の診療を終えようとしていた時、 急患が飛び込んできました。 20代の女性で、顎が外れたので 何とかして欲しいと涙ながらの訴え。 速やかに整復処置を施しました。 パニックも治まり落

続きを見る

京都で学会

2013/07/22 | 日記

快晴だった日曜日は京都タワーが見えるホテルで、 学会に参加してきました。 以前投稿した歯科用レーザーの学会です。 歯の切削だけでなく、 様々な活用法について新しい情報を得たので、 早速診

続きを見る

「呪い歯」

2013/07/18 | 日記

今回は堀歯科医院とは全く関係ない話。 梅田スカイビルの下で「呪い歯」という お化け屋敷がオープンしています。 黒い歯に取りつかれた女性の話で、 ミッションは少女の死体の中に指を入れて 黒

続きを見る

淀川キリスト教病院登録医

2013/07/15 | 日記, 歯科医師会

診療所から数百メートルのところに淀川キリスト教病院という ホスピスで有名な総合病院があります。 当院はこの病院の登録医となっていて、 病院を退院された後の歯科治療や、 共通の患者さんの全身

続きを見る

歯の彫刻

2013/07/12 | 日記

片付けをしていたら、 薄汚れた歯の石膏模型が出てきました。 これは30年前、私が歯学生時代に、 実習で彫刻したものです。 歯科大学での専門課程は 歯の形態を知るために 1本の四角い石膏

続きを見る

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

口腔カンジダ症

福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明

PAGE TOP ↑