*

二足のわらじ

2016/02/08 | 日記

小説「鴨川食堂」、エッセイ「極みの京都」等の多数の著作やテレビでも知られている柏井壽さんは、京都生まれの作家です。 そして京都市北区で歯科医院を開業されています。 作家と歯科医師、どちらか一つの仕

続きを見る

歯が原因ではない歯痛

2016/02/01 | 日記

上の奥歯が痛いと来られたが、どう見てもむし歯ではないという患者さんが、特に冬場に多くみられます。 この場合は、まず上顎洞炎を疑います。他に鼻水、鼻づまりなどの症状を併発していることが多いです。 こ

続きを見る

高架工事

2016/01/22 | 日記

当院は、阪急京都線崇禅寺駅前に位置します。 2008年から崇禅寺・淡路・下新庄駅間で高架工事が行われていますが、完成予定はまだまだ先の、2027年だそうです。

続きを見る

G・U・M PLAY

2016/01/14 | 日記, 製品

G・U・M PLAYという歯ブラシに付けてスマホと連動させるデジタルグッズが今春に出るらしい。 歯ブラシのハンドル部分に付けたセンサーが歯ブラシの動きを認識し、歯磨きを「やらなくちゃ」から「やりたい

続きを見る

お地蔵さん

2016/01/04 | 日記

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 当院の向いにあるお地蔵さまが、お正月の飾りで満載になっていました。

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑