*

小学校へ

2015/09/26 | 日記, 歯科医師会

小学校4年生のフッ化物塗布へ、歯科衛生士さんと行きました。 最初にむし歯がどうしてできるのかというお話をして、その後歯磨き、最後にフッ化物を塗ります。 毎年行ってますが、今年はみんなお利口さんでし

続きを見る

生きものの記録

2015/09/17 | 日記

黒澤明監督の「生きものの記録」(昭和30年)の冒頭に、当時の歯科医院の治療風景が出てきます。 歯を削る器械は、回転数が遅い電気エンジンを使用しています。 今から考えると、先生も患者さんも大変な時代

続きを見る

整骨院

2015/09/09 | 日記

永年歯科治療を続けていると、体のあちこちに歪が出てきます。 時々整骨院へ行き、体の歪を取らないと、腰痛が出たりぎっくり腰になる恐れがあります。 私はこちらにお世話になっています。

続きを見る

新製品発表会

2015/08/31 | 日記, 製品

歯科チェアーのメーカーの新製品発表会へ行ってきました。 オペレーティングライトがLEDになったり、フットコントローラーがワイヤレスになっていたりと、その進化に驚きました。

続きを見る

歯科健康相談

2015/08/21 | 日記, 歯科医師会, 行政

区役所の歯科健康相談に出務してきました。 相談者の多くは、現在治療中で、その治療に対する疑問、質問が多かったです。 主治医の先生には聞きにくいのでしょうか。

続きを見る

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

PAGE TOP ↑