*

歯の構造

公開日: : お知らせ

歯は何で出来ているかご存知でしょうか?
歯はエナメル質、象牙質、歯髄、セメント質で構成されています。
歯冠をカバーするエナメル質は、9割以上がミネラル(無機質)で出来ています。
一方エナメル質の内側の象牙質は、7割がミネラルですが、残りはコラーゲン繊維(有機質)で出来ています。
なので象牙質はエナメル質より硬さが4分の1以下で、酸にも弱いのです。

関連記事

電話番号

成人の歯の数は親知らずを入れると32本です。 当院の電話番号は、平成11年から市内局番が4

記事を読む

アロエの花

診療所の花壇に数年前、花泥棒ではなく、逆に誰かが植えていったアロエ。そのアロエがどんどん増

記事を読む

動物の歯周病

新春早々の日刊紙に「歯周病 動物もつらい」という記事を見ました。歯周病が、動物園の動物にも

記事を読む

休日緊急歯科診療

当院は12/28~1/3まで休診いたします。 また、大阪府歯科医師会では12/29~1/4の午前9

記事を読む

薬袋

当院の薬袋です。これを見れば当院で処方している薬は、すべて間違いなく服用できるように作られ

記事を読む

防犯パトロール

地域の防犯パトロールの会の方々のために、当院の駐車場を一時開放しました。 台風接近による避

記事を読む

口唇裂傷

今年86歳になるお爺さん。 家の台所で転倒して、唇に裂傷を負い、血が止まらないと来院されました。

記事を読む

大阪大空襲

診療所から数十メートルのところに、1945年6月7日の大阪大空襲で、米軍の機銃掃射によって

記事を読む

免疫力を高めるポイント

TBS系列「健康カプセル!ゲンキの時間」で新型コロナウイルスに負けないポイントが放映されて

記事を読む

駅前の桜

崇禅寺駅前の桜です。 いつもならば桜の通り抜けとライトアップが行われているのですが、今年は

記事を読む

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

PAGE TOP ↑