コロナとマスク
コロナ禍で、どこへ行くのにもマスクは必須となっています。
当院で治療中の患者さんが言いました、マスクは外して下さいと言われるのは歯医者だけやと。
関連記事
-
-
医院の外壁沿いに植えてある、ローズマリーの花が満開です。学名のローズマリナスは、海のしずく
記事を読む
-
-
診察券をリニューアルしました。財布にも入れやすいように、少し小型化しています。以前のものも
記事を読む
-
-
京都市動物園のカピバラ。
前歯が伸びたので、歯を削ったそうです。
道具は人間と同じ物を使用してい
記事を読む
-
-
コロナ禍以降、院内の消毒は主にエタノールを使用しています。一斗缶に入ったものが13200円
記事を読む
-
-
歯科医師会に、知り合いの教授が講演に来られるというので、診療を早めに切り上げて受講しに行き
記事を読む
-
-
マスクを常用するようになり数年経ちました。最近、マスクを外した自分の顔を見ると老けた気がす
記事を読む
-
-
皆さんは食事をした時にむせたことはないでしょうか?
それが誤嚥の始まりです。
肺炎は日本人
記事を読む
-
-
歯科医院のある東淀川区に、珍しい金色の郵便ポストがあります。これは東京オリンピックで金メダ
記事を読む
-
-
車いすで来院された高齢の男性の患者さん。入れ歯が壊れ、その修理で来られました。修理が完了し
記事を読む
-
-
受付に、誰が持ってきたのか下さったのか知りませんが、いつの間にか光に反応して動く人形が飾ら
記事を読む