主訴
公開日:
:
お知らせ

初診で患者さんが来院した時は、まず主訴の改善を心がけます。
主訴とは患者が医者に訴える主な症状のことです。
例えば、主訴が痛みや腫れならばその除去を、入れ歯の不具合ならば調整を一番に行います。
例外もありますが、基本的にはそれが完了してから他の悪い部分があれば、その治療を勧めます。
関連記事
-
-
パルスオキシメーター
コロナ禍で脚光を浴びているパルスオキシメーターという、血中の酸素飽和度を測定する医療機器が
-
-
歯垢・歯石・ヤニの病原性
前回は歯垢、歯石、ヤニの区別について書きました。今回はそれぞれが生体に悪影響を及ぼすかどう
-
-
エアコンクリーニング
最近故障が多いのですが、今度はスタッフルームのエアコンが効かないというので、やれやれ買い替