「声」
先日、朝日新聞の「声」欄に保育士の方からの、こんな投稿がありました・・・
保育園の庭で保育士と園児が歌を歌っていたら、3歳の男児がいたずらで先生のマスクを外しました。
するとその子が、先生の口元を見て言いました。
「先生の口、歯がいっぱい」
3歳児にとって、先生の口元が見えることが驚くほど新鮮に感じたのでしょう。(内容を要約しています)
早く、口や歯が自然に見える世の中に戻ることを願います。
関連記事
-
-
植木屋さんに、植木を剪定していただきました。これですっきりきれいな状態で、新年を迎
記事を読む
-
-
本日、開院25周年を迎えて、プリザーブドフラワーをいただきました。
あっという間の25年でした。
記事を読む
-
-
歯磨きをする前に歯ブラシを水で濡らすのは、歯磨き剤の成分を薄めてしまうのでNG。そして歯磨
記事を読む
-
-
昔当院に勤めていた従業員の娘さんが治療に来ました。妊娠9ヶ月での治療です。出産まで
記事を読む
-
-
突然ですが、ネコの歯はどうして虫歯になりにくいのでしょうか?理由は3つあります。まずネコの
記事を読む
-
-
口の中にいる悪い菌を食事と共に飲み込んだ場合は、腸で細菌をやっつけてしまうので、安心です。
記事を読む
-
-
診療所の前の桜の通り抜けです。
桜は春の嵐で散ってしまいましたが、
本日より堀歯科医院のページを
記事を読む
-
-
治療後患者さんに、「すぐに食事をしてもよいですか?」とよく聞かれます。逆にすぐ食事をしては
記事を読む
-
-
歯科医院のある東淀川区に、珍しい金色の郵便ポストがあります。これは東京オリンピックで金メダ
記事を読む
-
-
本年は27日で終了します。
年初は1月5日から診療しますので、よろしくお願い致します。
記事を読む