*

いい歯の日

公開日: : お知らせ

今日は11月8日「いい歯の日」です。
これは日本歯科医師会が平成5年に国民への歯科の啓発を目的に制定されたものです。
その当時は80歳で自分の歯を20本以上持つ人は、1割にも満たしていませんでした。
現在では高齢者の半数以上の人が20本以上の歯を保っています。
もちろん多くの歯が残っていれば良いと思いますが、私は歯が無くても、しっかりと咬める入れ歯を使用していれば充分健康であると考えます。

関連記事

あずきバー

井村屋の「あずきバー」は、年間3億本も売れる大人気の氷菓です。そのパッケージには「固く凍っ

記事を読む

障子張り替え

物置になっている部屋の障子が破れてきたので、初めて自分で張り替えをしてみました。障子紙と専

記事を読む

桜並木

以前に、崇禅寺駅前の放置自転車が桜の木を痛めていると書いたことがありましたが、現在はこうな

記事を読む

差し入れ

前歯が抜け、入れ歯の新規作成が必要になった患者さんから、カステラを頂きました。美味しくいた

記事を読む

新しい診察券

診察券をリニューアルしました。財布にも入れやすいように、少し小型化しています。以前のものも

記事を読む

医療費控除

医療費が家族の合計で年間10万円を超えると、確定申告することにより治療費の一部が返ってきま

記事を読む

色鉛筆

皆様から除去した撤去冠を、寄付させて頂いているTOOTH FAIRYから、プレゼントが送ら

記事を読む

歯磨きの意外なNG

歯磨きをする前に歯ブラシを水で濡らすのは、歯磨き剤の成分を薄めてしまうのでNG。そして歯磨

記事を読む

永年勤続表彰

大阪市と教育委員会から永年勤続表彰を受けました。 歯科校医になって20年、着任当時に検診し

記事を読む

DIY

技工室の流し台の下には、石膏が詰まらないように石膏トラップという機器が付いています

記事を読む

ビンロウ

考古学者が4000年前の歯垢を分析し、古代タイの社会でビンロウの実が咬

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

PAGE TOP ↑