*

イチョウの木、その後

公開日: : 最終更新日:2014/03/11 日記

イチョウの木_01昨年12月12日に投稿した阪急淡路駅の大イチョウの木が伐採されてしまいました。
ホームから見える切り株は直径50センチ以上は優にあるように見えます。
再開発のため仕方がないとはいえ、もう真っ黄色の落葉が見れないのは残念です。

関連記事

旧淀キリ解体工事

当院から数百メートルの所にあった、旧淀川キリスト教病院の取り壊し工事がほぼ完了し、現在は立体駐車場と

記事を読む

石器時代の治療

1万4千年前の頭蓋骨から虫歯治療あとを発見。 治療は尖った石器だったらしく、削ったり、テコのように

記事を読む

歯が原因ではない歯痛

上の奥歯が痛いと来られたが、どう見てもむし歯ではないという患者さんが、特に冬場に多くみられます。

記事を読む

欠席中の児童

秋の学校健診で、欠席児童が2名いました。 その2名が兄弟だったので先生に事情を聴くと、母親が働きに

記事を読む

セミナー受講

昨日は朝から梅田のハービスPLAZAでセミナーを受講してきました。 簡単に言えば、歯周病を薬で治し

記事を読む

鶴の置物

大正生まれのおばあさんが、自分で作ったといって、持って来て下さいました。 どうやって作ったのか分か

記事を読む

パタカラ

睡眠中に口呼吸していると、風邪をひき易くなったり、いびきや口臭の原因になります。 当院で販売してい

記事を読む

お知らせ

当院の今年の診療は28日までとなっています。 新年は4日からの診療いたします。 年末年始の緊急歯

記事を読む

秋の健康診断

小学校の秋の健診へ。 秋の健診は、春の健診で虫歯や歯肉炎の境界線上と診断された人、虫歯や歯肉炎と診

記事を読む

日本歯周病学会

秋季日本歯周病学会に参加してきました。 今回、大阪府歯科医師会会長が「糖尿病と歯周病」という演題で

記事を読む

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

PAGE TOP ↑