堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
2023/07/10 | お知らせ
20年以上前、当院の向かいで雑貨屋さんを営んでおられた患者さんが、先月亡くなられたことを娘さんからお聞きしました。享年89歳、最後は老衰に近かったと言われていました。ご冥福をお祈りします。
続きを見る
2023/07/03 | お知らせ
飼いならした鵜(ウ)を使って、アユなどを獲る伝統的な漁を鵜飼いと言います。その鵜が飲み込むのに苦労するのがウナギで、鵜が難儀するからその名が付いたそうです。もう一つ、うがいという言葉も鵜飼い
2023/06/26 | お知らせ
治療台の左横にある、うがいをする所(専門用語でスピットンと言います)の前にはティッシュが備え付けられています。ほとんどの患者さんはうがいをする度に、ティッシュで口を拭きます。その際、1枚だけ
2023/06/19 | お知らせ
診療所から数十メートルのところに、1945年6月7日の大阪大空襲で、米軍の機銃掃射によってできた弾痕の跡が保存されています。かつての戦争の時代を後世に伝えることで、同じ過ちを繰り返さないで欲
2023/06/12 | お知らせ
私の所属する学会のキャラクター「にゃんかむちゅ~」の動画を紹介します。前回紹介した、歯科医師会のキャラクターよりはかわいいと思います。
先日ホテルで歯科医師会の新年会があり、終了後テーブルを飾っていた花を分
半年に一度、当院の近くにある薬品会社の企業健診を行っています。 人数
診療室に飾っていた絵が、突然ヒモが切れて落ちてしまいました。 30年
数週間前から、舌や頬粘膜に白斑や炎症が起こり、時折出血もあるという60
当院は12/28~1/3まで休診いたします。 また、大阪府歯科医師会