*

うがいつながり

公開日: : お知らせ

飼いならした鵜(ウ)を使って、アユなどを獲る伝統的な漁を鵜飼いと言います。
その鵜が飲み込むのに苦労するのがウナギで、鵜が難儀するからその名が付いたそうです。
もう一つ、うがいという言葉も鵜飼いで魚を飲んでは吐き出す様子に似ているので、語源になったという説があります。

関連記事

エアータービン

当院と取引のある歯科材料店が開催するイベントに行きました。 エアータービン(歯を削る器械)

記事を読む

医療マンガ大賞

横浜市が医療広報として実施している「医療マンガ大賞」という賞があります。今年から歯科部門が

記事を読む

認知症と歯周病

日ごろから歯周病に気を付けている人は、認知症になりにくいのではないか?日常の臨床経験から、

記事を読む

ササキさん9歳

これまでたびたび取り上げてきましたが、JR桃谷駅前の鉄道わすれ物店の看板鶏「ササキさん」は

記事を読む

コロナとマスク

コロナ禍で、どこへ行くのにもマスクは必須となっています。当院で治療中の患者さんが言いました

記事を読む

歯科口腔外科

当院から至近距離にある総合病院の淀川キリスト教病院に、11月より歯科口腔外科が開設されます

記事を読む

今年1年間ありがとうございました

本年の診療は今日で終わり、来年は5日から行いますのでよろしくお願いいたします。 休日・夜間に緊急の

記事を読む

コロナウイルス対策

新型コロナウイルスが流行し始めてから約1年が経過しましたが、その間にこのウイルスの特徴が少

記事を読む

マスク生活

マスクを常用するようになり数年経ちました。最近、マスクを外した自分の顔を見ると老けた気がす

記事を読む

講演会

先日「世界最先端を行く日本の糖尿病歯科医科連携」と題する講演会を受講しました。歯周病の治療

記事を読む

講習会

今日は、義歯について一日お勉強でした。

リクレーション

まだ梅雨明けはしてないですが、カンカン照りの中、私の所属する

マイナ保険証

マイナンバーカードに保険証の機能を持たせたマイナ保険証が導入

白衣

開業以来ずっと同じ形と色の白衣を着用していました。この度、襟

花壇

梅雨の花壇に咲くアガパンサス。これが咲くといよいよ夏本番を感

PAGE TOP ↑