*

「 日記 」 一覧

チョコレート

2017/12/16 | 日記

治療中の患者さんにいただきました。 神戸、岡本のチョコレート屋さん、モンロワールのチョコレートでした。

続きを見る

勉強会

2017/12/09 | 日記, 歯科医師会

学校歯科医と養護教諭との合同の勉強会が、年1回行われています。 今回は歯科大学の先生にお越し頂き、「学校内における救急対応と安全対策」という演題でお話ししてもらいました。 生徒が歯を打撲して抜けて

続きを見る

イチョウの木

2017/12/01 | 日記

近所の公園のイチョウの木が真っ黄色に染まっていました。 わざわざ京都や奈良まで出かけなくても充分きれいです。 中央の切り株は桜で、数年前に切られてしまいました。

続きを見る

総入れ歯

2017/11/25 | 日記

以前、8020運動の達成率が50%を超えた話を書きました。 しかし歯が歯槽膿漏でぐらぐらしていて、しっかりと咬めないようでは残っていても意味がありません。 歯をすべて失った総入れ歯の人でも、バリバ

続きを見る

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2017

2017/11/18 | 日記, 歯科医師会

恒例の「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」がいい歯の日の11月8日に発表され、著名人の部門では女優の米倉涼子さんと俳優の草刈正雄さんが受賞されました。 思わず、歯科医師会会長さんと足の長さを比べてし

続きを見る

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

口腔カンジダ症

福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明

PAGE TOP ↑