*

「 日記 」 一覧

粘液嚢胞

2017/10/06 | 日記

下唇などにぷつっとした水ぶくれ、痛みはなく自然につぶれるが、同じところに何度も再発するのが特徴のできものがあります。 これは粘液嚢胞と言って、当院ではレーザーを使って手術をします。 メスを使う場合

続きを見る

耳鼻科の先生

2017/09/29 | 日記

診療所のご近所に、私の幼い頃によく診ていただいた耳鼻科の先生がいらっしゃいます。 私が開業してからは、一緒に役所の健診を同じ部屋で行ったこともありました。 仕事は数年前に引退されましたが、御年87

続きを見る

シカ出没

2017/09/22 | 日記

淀川の河川敷に野生のシカが出没したというニュースがありました。 警察が追ったが、河川敷のゴルフコース内で日没のため見失ったとか。 当院から500メートル程の場所です。 角のある立派なオスのシカ、

続きを見る

淡路要塞

2017/09/15 | 日記

当院の最寄りの阪急崇禅寺駅周辺では現在高架工事中です。 特に隣の淡路駅は、京都線と千里線が交差するため、3階建ての高架になります。 もちろん電車を止めずに工事をするため、現場は「淡路要塞」と言われ

続きを見る

歯科医師あるある

2017/09/01 | 日記, 歯科医師会

歯科医師会の駐車場に停まっている車は「8020」ナンバーが多い。

続きを見る

シンガポールみやげ

ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

PAGE TOP ↑