*

「 日記 」 一覧

教科書通りに行かない歯科治療

2013/05/26 | 日記

歯の治療は教科書通りに行きません。 例えば、同じ歯に同じ程度の虫歯ができたとしても、 その方の年齢が10代なのか80代なのかによって、 治療の方法が変わってくることがあります。 同様に、性別、

続きを見る

歯と口の健康教室

2013/05/20 | 日記, 行政

6年生の教室を訪問して、「歯と口の健康教室」を行いました。 歯垢を染色したり、ブラッシングの方法を説明したりしながら、 口腔の健康管理の重要性を指導していきます。 こういう地道な活動の成果が、

続きを見る

最後の乳歯

2013/05/14 | 日記

小学生の元気な男の子。 1歳から約10年間にわたって、 しっかりと働いてくれた最後の乳歯を抜歯しました。 これですべての歯が永久歯に生え代わったよ。 抜いた歯は記念に持って帰ってもらいました。

続きを見る

休暇明けは歯科医の試金石

2013/05/08 | 日記

連休明けは予約外の急患が集中します。 予約して来院いただいた患者さんを優先的に治療しながら、 休みの間に急な症状が出て、 「痛い」「腫れた」「取れた」「壊れた」等、 今日までずっと我慢してこら

続きを見る

お花をいただきました

2013/04/15 | 日記

いつも矯正治療で連携している、 「とも矯正歯科」様からきれいなお花をいただきました。

続きを見る

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

PAGE TOP ↑