*

「 日記 」 一覧

日本糖尿病協会登録歯科医

2013/06/21 | 日記, 歯科医師会

最新のデータによると 日本の糖尿病患者数は1067万人だという。 (出典「糖尿病アトラス第5版」) 糖尿病の怖いところは、 ほとんど自覚症状がなく進行し、 様々な合併症を引き起こすところにあ

続きを見る

お饅頭

2013/06/19 | 日記

通院中の患者さんの奥さんが、わざわざ九州のお土産を持って来て下さいました。 こちらのご主人、来月親戚の結婚式があるのでそれまでに上下の前歯を治して欲しいということで、 先月当院に初めて来院されまし

続きを見る

生涯研修

2013/06/15 | 日記, 歯科医師会

私の所属する日本歯科医師会は学術研修事業と称する、歯科医師が生涯に渡って知識や技術を学べるような事業を行っています。 その研修の達成者には修了証(青)が交付され、さらに達成者の中でもより幅広い分野で

続きを見る

「口を閉じれば病気にならない」

2013/06/10 | 日記

最近読んだ本を紹介します。 永年、小学校の校医をしていますが、健診を待つ子供達を観察していると、最近口をぽかんと開けている子が目立つ様に感じます。 口を閉じて鼻で呼吸する習慣を付けると、アトピ

続きを見る

保育所健診

2013/05/31 | 日記, 行政

嘱託をしている市立の保育所へ健診に行く。 一番小さい子は0歳から、100名近く見た。 昨年の健診で異常を発見した、 舌小帯短縮症の女の子が、 今年どうなっているか心配していたら、 その後手術

続きを見る

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

口腔カンジダ症

福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明

シンガポールみやげ

ずっと以前から来ていただいている、シンガポール人の女性の患者さん。

PAGE TOP ↑