AED
最近、駅などの公共施設でよく見かけるAEDは
当院にも配備しています。
AEDとは自動体外式除細動器の略で、
心肺停止時に急病者の心電図を自動的に診断して、
必要ならば心臓に電気ショックを与える装置です。
いざという時に備え、日頃からの訓練も重要です。
関連記事
-
-
全国小学生歯みがき大会
日本学校歯科医会の主催で「全国小学生歯みがき大会」が開催されています。 これは全国の申し込みのあっ
-
-
ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2015
今年の日本歯科医師会が選ぶベストスマイル・オブ・ザ・イヤー著名人部門は、女優の土屋太鳳さんとプロテニ
-
-
ペンギン・ハイウェイ
前回に続き今度は、日本歯科医師会と映画「ペンギン・ハイウェイ」のタイアップしたポスターが届きました。