*

LEDライト

公開日: : 日記, 製品

LEDライト_01学校健診の時期になりました。
今年から、長い間要望を出していた、LEDライトがようやく導入されました。
これまでの白熱灯に比べて、明るく、そして何より熱くなくなったので快適です。

関連記事

誤嚥性肺炎

日本人の死因の3位は肺炎で、その多くは誤嚥性肺炎です。 鼻や口から入った空気や食べ物は、同じところ

記事を読む

歯科医師あるある

歯科医師会の駐車場に停まっている車は「8020」ナンバーが多い。

記事を読む

寛算石

2006年まで京都市南区の一角に歯神ノ社という神社がありました。 これは菅原道真が大宰府で亡くなっ

記事を読む

夏の水分補給

夏の水分補給には、水、スポーツドリンクのどちらを摂ればよいのでしょうか? 日常の水分補給は、水やお

記事を読む

チョコレート

治療中の患者さんにいただきました。 神戸、岡本のチョコレート屋さん、モンロワールのチョコレートでし

記事を読む

休日診療

大阪府歯科医師会の休日診療に出務してきました。 舌を噛んで切ってしまった子供、抜歯後の痛み、抜歯後

記事を読む

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否については、様々な意見がありますが、体

記事を読む

花壇の花

今年もアガパンサスの花が咲き始めました。 ネットで調べると、アガパンサスはギリシア語のアガベ(愛)

記事を読む

歯科医の7つ道具 4

福島第一原子力発電所の事故以来、 放射線被ばくが身近なものになり、 不安に感じておられる方も多い

記事を読む

メガネ新調

昨年末の多忙な時期に、診療用として使用していたメガネが突然壊れてしまう。 早速メガ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

PAGE TOP ↑