歯と口の健康週間
公開日:
:
お知らせ, 日記, 歯科医師会
今週は歯と口の健康週間です。
今年の標語は「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」です。
歯みがきで、寿命が延びるのかはともかく、歯の寿命は間違いなく延ばせます。
毎日の歯みがきを頑張りましょう。
関連記事
-
-
ファシリティドッグ写真展2018が、東京国際フォーラムで開催されました。
ファシリティドッグとは、
記事を読む
-
-
医院から歩いてすぐのところにもう1件、戦争遺跡が残っています。
太平洋戦争末期、区内にある浄水
記事を読む
-
-
注射針等の感染性の医療廃棄物は、一般のゴミとは分別して、すべてこの中に捨てます。
ある程度たまった
記事を読む
-
-
歯科医師会の依頼を受けて、デイサービスセンターの健診へ行きました。
大半が入れ歯を使用している方で
記事を読む
-
-
今年のミス・ユニバース日本代表に滋賀県代表の中沢沙理さんが選ばれました。
彼女は歯科大学の学生だそ
記事を読む
-
-
関西電力病院主催の講習会へ行きました。
この病院は糖尿病の治療に大変力をいれており、糖尿病を含む生
記事を読む
-
-
歯科医師会の年に一度のリクレーションがあり、和歌山県の友ヶ島に行って来ました。
友ヶ島は無人島
記事を読む
-
-
下唇などにぷつっとした水ぶくれ、痛みはなく自然につぶれるが、同じところに何度も再発するのが特徴のでき
記事を読む
-
-
患者さんの予約を取ると、受付でアポイント帳に記入します。
このアポイント帳は開業以来20数年間、同
記事を読む
-
-
小学校4年生のフッ化物塗布へ、歯科衛生士さんと行きました。
最初にむし歯がどうしてできるのかという
記事を読む