堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2014/07/11 : 最終更新日:2014/07/12 日記
くん煙剤という殺虫剤があります。 当院では年1回行っています。 大きいゴキブリは出てきませんが、小さいのが数匹取れます。
乳幼児が歯みがきの最中に転倒し、歯ブラシが口腔内を突いてケガをする事例が増えているそうです。 歯ブ
記事を読む
最近、駅などの公共施設でよく見かけるAED(自動体外式除細動器)は当院にも完備しています。 AED
担当の小学校へ秋の検診に行ってきました。 秋は、春の検診で要観察歯(CO)と判定された歯の予後を見
インフルエンザの予防接種を受けました。 学会でも「医療関係者は自身の感染防止のみならず、患者や他の
今年も、医院内の燻蒸を行いました。バルサンを1階だけで6個置いています。 患者さんの口に入る物、そ
学校歯科健診の時期がやって来ました。 2週に渡り、全校生徒を健診していきます。 事前に保護者にア
日本は国民皆保険制度を採用しています。 これは、国民全員が医療費を支えあうという素晴らしい制度です
歯科医師会の依頼を受けて、デイサービスセンターの健診へ行きました。 大半が入れ歯を使用している方で
日刊紙には首相の動静が掲載されていますが、某日には「0時55分、虎ノ門の虎の門病院着。歯科で治療。1
歯科メーカーの展示会、近畿デンタルショーへ行ってきました。 私の一番注目したのはこれでした。 歯
歯ぐきが痛いと言ってこられた患者さん。今治水で、口をゆすいで
「歯周病のおともだち!」というポスターが届きました。歯周病と
警察署から電話があり、数日前に発見された遺体が、当院の患者さ
私は隔週、会議出席のため区役所に通っています。最寄駅から区役
当院の診察券に書いてある番号は、開業時から始まる患者番号で、