堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2013/04/15 : 最終更新日:2014/03/11 日記
いつも矯正治療で連携している、 「とも矯正歯科」様からきれいなお花をいただきました。
8月18日は「糸ようじの日」。 なぜ8月18日なのかというと、8(歯)と8(歯)の間に1(糸)が通
記事を読む
淀川キリスト教病院のホスピス病院は、当院から徒歩3分のところにあります。 ホスピスの患者さんは、今
JR東淀川駅の南北にある2つの踏切は1時間に57分間も閉まっていることもあるという、開かずの踏切でし
無意識の時や就寝中に、口が空いたままで、口で呼吸している人がいます。 鼻で呼吸すると、空気が加湿さ
最近、駅などの公共施設でよく見かけるAEDは 当院にも配備しています。 AEDとは自動体外式除細
最近、使用中の入れ歯を紛失し、あわてて駆け込んでこられる患者さんが目立ちます。 入れ歯を失くす
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 当院の向いにあるお地蔵さまが
前回、成人の80%以上が歯周病になっているとお話ししましたが、イヌの口腔内を検査したところ、
患者さんから毎年頂くゴディバのチョコレートを、今年も頂きました。 年内は28日まで、年始は4日
当院は大阪市内では珍しいと思いますが、駐車場を完備しています。 同時に3台程駐車できると思いますの
新型コロナウイルスが2類から5類に変更されたことにより、マス
歯科医院の前の街路樹、コブシの花が桜より一足先に満開になりま
ある雑誌で、歯科医師免許を持ちながら獣医師免許を取得して、現
開業以来30年以上使用している看板のライトを、LED化しまし
当院は、患者さんから撤去した不要な金属冠を日本財団に寄付して