堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2013/04/15 : 最終更新日:2014/03/11 日記
いつも矯正治療で連携している、 「とも矯正歯科」様からきれいなお花をいただきました。
近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しましょう。
記事を読む
最近、使用中の入れ歯を紛失し、あわてて駆け込んでこられる患者さんが目立ちます。 入れ歯を失くす
医院の玄関では、桜の花が少しばかり咲いています。 今年の桜の見頃は、短かったですね。 &
18日朝、大阪北部で震度6弱の地震がありました。 通常通りの診療をしていますが、当区では死者も出て
新しい超音波洗浄器を買いました。 歯を削る道具や、神経を取る器具などの小物の洗浄に使います。
毎年6月4日から10日まで、「歯の衛生週間」と呼ばれてきた活動が、平成25年より「歯と口の健康週間」
朝起きてすぐに歯磨きをすることが、カゼやインフルエンザの予防になると、テレビの健康番組でやっていまし
私も所属する日本歯周病学会から、初の公式本が出ました。 私が診察していても、成人の8割以上が歯周病
歯科材料を購入したら、こんなポスターが付いて来ました。 ポストイットやスコッチボンドでなじみ深い、
本日、開院25周年を迎えて、プリザーブドフラワーをいただきました。 あっという間の25年でした。
近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま
鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の
今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ
第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使