*

生きものの記録

公開日: : 日記

生きものの記録黒澤明監督の「生きものの記録」(昭和30年)の冒頭に、当時の歯科医院の治療風景が出てきます。
歯を削る器械は、回転数が遅い電気エンジンを使用しています。
今から考えると、先生も患者さんも大変な時代だったのです。

関連記事

開かずの踏切

JR東淀川駅の南北にある2つの踏切は1時間に57分間も閉まっていることもあるという、開かずの踏切でし

記事を読む

歯が原因ではない歯痛

上の奥歯が痛いと来られたが、どう見てもむし歯ではないという患者さんが、特に冬場に多くみられます。

記事を読む

AED

最近、駅などの公共施設でよく見かけるAED(自動体外式除細動器)は当院にも完備しています。 AED

記事を読む

最高齢の患者さん

つい最近まで当院に通院されていたおばあさんが、3月に亡くなられていたことを、治療に来られた息子さんか

記事を読む

シカ出没

淀川の河川敷に野生のシカが出没したというニュースがありました。 警察が追ったが、河川敷のゴルフコー

記事を読む

歯科医の7つ道具 7

最新のエアタービンを導入しました。 そうです、あのキ―ンという音と共に歯を切削する器具です。 歯

記事を読む

二足のわらじ

小説「鴨川食堂」、エッセイ「極みの京都」等の多数の著作やテレビでも知られている柏井壽さんは、京都生ま

記事を読む

歯磨きカレンダー

今月はサッカーワールドカップ開催月であるとともに、既に10日で終了していますが、歯と口の健康週間もあ

記事を読む

お地蔵さん

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 当院の向いにあるお地蔵さまが

記事を読む

糸ようじの日

8月18日は「糸ようじの日」。 なぜ8月18日なのかというと、8(歯)と8(歯)の間に1(糸)が通

記事を読む

大西先生講演

淀川キリスト教病院に新設された歯科口腔外科部長に赴任された、

歯生え薬

少し前にサメの歯が何度も生え替わるという話をしましたが、人間

通り抜け

今年も柴島浄水場の桜の通り抜けが始まっています。線路沿いに約

講演会

先日「世界最先端を行く日本の糖尿病歯科医科連携」と題する講演

ローズマリー

医院の外壁沿いに植えてある、ローズマリーの花が満開です。学名

PAGE TOP ↑