*

桜咲く

2023/04/03 | お知らせ

医院前の柴島浄水場で今月4日まで、桜並木の通り抜けが行われています。4年ぶりの開催になりますが、会場内は飲食禁止だそうで、今年は屋台の出店はありません。

続きを見る

マスクについて

2023/03/27 | お知らせ

新型コロナウイルスが2類から5類に変更されたことにより、マスクの着用が3月13日から、個人の判断で行うことが基本となりました。しかし歯科医院への受診の際は、引き続きマスクの着用が推奨されてい

続きを見る

コブシの花

2023/03/20 | お知らせ

歯科医院の前の街路樹、コブシの花が桜より一足先に満開になりました。コブシは東淀川区の花に制定されています。

続きを見る

ダブルライセンス

2023/03/13 | お知らせ

ある雑誌で、歯科医師免許を持ちながら獣医師免許を取得して、現在は主に動物の歯科医療を中心に活動されている先生がいることを知りました。しかもマイクロスコープやレントゲンなど、人間の歯科治療と同

続きを見る

看板

2023/03/08 | お知らせ

開業以来30年以上使用している看板のライトを、LED化しました。数年前から診療時間を短くしたために、照明を点ける機会はあまりないかもしれません。

続きを見る

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

照射器

光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使

ヤモリ

一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ

歯みがき粉

江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました

デンタマン

私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク

PAGE TOP ↑