*

歯科用金属

2022/03/22 | お知らせ

保険で使用する歯科用金属の成分にはパラジウムが使われています。このパラジウムが、ロシアのウクライナ侵攻の影響で急騰しています。3月の時点での保険点数は、30グラム88530円で計算されていま

続きを見る

お花

2022/03/14 | お知らせ

お花を頂きました。ダリアでしょうか、とてもきれいので待合室に飾ります。

続きを見る

旧友

2022/03/07 | お知らせ

患者さんからお菓子の詰め合わせが送られてきました。東京に単身赴任している患者さんで、私の中高時代の同期生になります。スタッフ共々美味しくいただきました。

続きを見る

主訴

2022/02/28 | お知らせ

初診で患者さんが来院した時は、まず主訴の改善を心がけます。主訴とは患者が医者に訴える主な症状のことです。例えば、主訴が痛みや腫れならばその除去を、入れ歯の不具合ならば調整を一番に行います。例

続きを見る

お口ぽかん

2022/02/21 | お知らせ

大垣女子短大などの研究グループが、口唇閉鎖不全(お口ぽかん)の全国調査を行った結果、子供のほぼ3人に1人に見られることが分かった。お口ぽかんは、鼻の具合が悪かったり唇の筋肉が弱かったりするこ

続きを見る

no image
90歳女性

痛んでいた歯を抜いた、女性の患者さんから、おせんべいをいただきました。

20万件のデータ

前回投稿した後期高齢者健診の約20万件の健診データを使用して、阪大など

後期高齢者健診

大阪府では後期高齢者保険の被保険者を対象に、無料の歯科健診を行っていま

待合室にて

待合室には私の写真を掲示しています。 今は10年前の京都東寺の桜の写

プリザーブドフラワー

お花をお頂きました。 生花に特殊加工して、みずみずしさを保てるように

PAGE TOP ↑