歯磨き指導
小学校へ歯磨き指導に行きました。
担当するのは2年生でしたが、前の時間は国語で「いなばの白うさぎ」の授業だったのかな。
関連記事
-
-
日本歯科医師会が主催する、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016」が発表されました。
今年は、
記事を読む
-
-
本日、開院25周年を迎えて、プリザーブドフラワーをいただきました。
あっという間の25年でした。
記事を読む
-
-
学校歯科医と養護教諭を対象にした講演会に参加しました。
今回は口腔生理学の話です。
別腹は科学的
記事を読む
-
-
快晴だった日曜日は京都タワーが見えるホテルで、
学会に参加してきました。
以前投稿した歯科用
記事を読む
-
-
近所の製薬会社の歯科健診を行いました。
この会社は酸など、歯に有害な物質を取り扱う会社なので、その
記事を読む
-
-
乳幼児が歯みがきの最中に転倒し、歯ブラシが口腔内を突いてケガをする事例が増えているそうです。
歯ブ
記事を読む
-
-
歯科医師でないとできない社会貢献があります。
歯科治療で不要になった金属を集めてリサイクルすること
記事を読む
-
-
患者さんから手作りの万華鏡をいただきました。
鏡筒の部分は陶器製の本格的なもので、内部にはオイルが
記事を読む
-
-
12日(土)は通常診療、13日の日曜日から14・15日とお休みさせていただき、16日(水)は診療、1
記事を読む
-
-
診療を1日休診にして、岐阜県で開催されている日本歯周病学会に出席してきました。
休診にしたことで、
記事を読む