日本糖尿病協会登録歯科医
最新のデータによると
日本の糖尿病患者数は1067万人だという。
(出典「糖尿病アトラス第5版」)
糖尿病の怖いところは、
ほとんど自覚症状がなく進行し、
様々な合併症を引き起こすところにあります。
その合併症の1つに歯周病があり、
治療には医科と歯科の連携が欠かせません。
当院では日本糖尿病協会の歯科医師登録医の資格を取り、
患者さんの糖尿病の状態を把握した上で、
歯周病の予防・治療に努めています。
糖尿病と歯周病の関係については、
また別の機会にお話しします。
関連記事
-
-
プリザーブドフラワー
お花をお頂きました。 生花に特殊加工して、みずみずしさを保てるようにしたプリザーブドフラワーなので
-
-
教科書通りに行かない歯科治療
歯の治療は教科書通りに行きません。 例えば、同じ歯に同じ程度の虫歯ができたとしても、 その方の年
-
-
今年1年間ありがとうございました
本年の診療は今日で終わり、来年は5日から行いますのでよろしくお願いいたします。 休日・夜間に緊急の