*

エアコンクリーニング

公開日: : お知らせ

最近故障が多いのですが、今度はスタッフルームのエアコンが効かないというので、やれやれ買い替えかと電気屋さんに来てもらいました。
すると内部が汚れているということで、クリーニングしたところ、見事に復活しました。

関連記事

駅前の桜

崇禅寺駅前の桜です。 いつもならば桜の通り抜けとライトアップが行われているのですが、今年は

記事を読む

お勉強

素晴らしい天気の休日なのに、終日講習会です。遊びに行きたい気持ちをこらえて、今日はお勉強で

記事を読む

桜並木通り抜け

当院前の柴島浄水場桜並木通り抜けは、今年も中止です。イベントは中止でも、桜は満開になりまし

記事を読む

夏バテに注意

暑い日が続くと、親知らずなどの炎症を起こす人が増えてきます。コロナウイルスもそうですが、細

記事を読む

園児の声

診察していると、近くの保育園の園児たちが遠足なのか、がやがやと医院の横を通って行く音がしま

記事を読む

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー 2019

日本歯科医師会主催のベストスマイル・オブ・ザ・イヤー、今年度の受賞が決まりました。 女性の

記事を読む

口臭白書

「口臭白書2019」で日本人の口臭の最新事情が発表されています。 それによると口臭がひどい

記事を読む

ネコの歯

突然ですが、ネコの歯はどうして虫歯になりにくいのでしょうか?理由は3つあります。まずネコの

記事を読む

引っ越し

春は移動の季節です。定期健診で当院に長い間通院されていた患者さんが、他県に転居されるので、

記事を読む

オートクレーブ

オートクレーブという、ハンドピースを滅菌する器械を導入しました。ハンドピースは、内部に水や

記事を読む

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

歯と口の健康週間

今年の、歯と口の健康週間の標語は「歯みがきで丈夫な体の基礎づくり」です

PAGE TOP ↑